のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

今日も元気に。えいえいおー!

歪んだ思考回路とうつ

最近うつが安定してきたな~と思ったのだけど、些細なことがきっかけでがくっと落ちるのは変わらずです。

 

本日のNGワード

「自立」

 

心の自立のためには一人暮らしをするほうがいいと相方さん談。

それは私も同意です。

 

でも思考があっちこっち飛んでしまって(関連することを拾ってくる)いろんなことを連想してしんどくなってしまいました。

 

まず一人暮らしするには、お金が必要。→そのためには仕事をしないといけない。→

賃貸の契約もしないといけないけど働けていないから申請通らない。→またどこか探さないといけない?(この時点でしんどくなる)→グループホームは私は対象にならないって言われたし・・・じゃあどうすればいいの?→もうこれ以上がんばれないよ→あ、やばいしんどい→どうすればいいの(ループ)

 

という流れでした。

しんどくなるのは、頭の中にこういう情報が一気にわいてきて混乱するからです。

 

相方さんからはすぐ一人暮らししろとは言ってないと言われたのですが、思考が反射的に反応してしまうのですよ・・・。

 

思考に偏りがあることもわかってはいるのだけど、私の中で「これ以上はがんばれない」が出てきてしまいます。

 

がんばれって強要されているわけでもない、焦らされているわけでもない、なのに、「がんばらないと生きていけない」という思考にがんじがらめになっていて、「自立」をするためにはがんばらないといけないと気負ってしまうんです。

これまでの生き方が、やる気のない自分のお尻を自分でぺんぺんしてなんとか動かしてきたんです。

怠けているわけではないのに動けなくて、怠けてると思われるのが嫌で、自分は死ぬ気でがんばってるんだ!!と証明したかったのかもしれません。

 

死ぬ気でがんばった結果がうつ病なのですが^^;

しかもがんばる方向ややり方を間違えているのに、ぺんぺんしまくってました・・・つまりは自分で自分にスパルタをやってたんですね。

 

だから今回も、焦らされてるように感じてしまったのだと思います。私も自立はしたい。したいけど今は無理!だから待って、言わないでっていう感じですね。

(何度も言いますが、早く自立しろとは一切言われてません)

 

呼吸が浅くなり、涙が出て、苦しくなりました。愛着障害のせいもあるけど、親の愛情をもらえないまま自立するということはかなりきついものがあります。もらえないのに求め続けてしまう。そのうえ自分でなんとかしないといけない。自分を向き合わないといけない。

 

相方さんが心配して部屋にきてくれて、会話をしているうちに落ち着いてきました。

行き場のない感情、混乱した思考を落ち着かせるには吐き出す、というのが私にとって1番いい方法なのかもしれません。

けど、相方さんには相変わらず「うつは専門ではないし、経験もないから理解ができない」「何を言っていいのかわからない、何を言っても傷つける気がする、自分も追い詰められてる」と言われました。

 

カウンセリングを受けた方がいいのかなと思いますが、これまで何度も受けてきましたが、話してもすっきりすることはないし問題が解決したこともありませんでした。頓珍漢なことを言われたこともあります。

今は整体にもいっているしなぁ・・・こういう相談をどこにすればいいんだろうと思います。

相談機関はありますが、解決できるような話にはならないだろうと思えてしまいます。

市役所に相談してもきっと相談機関をすすめられるだけなんだろうなぁ・・・。

一度相談だけでもしてみようと思います。

 

 

多分今の自分は回復期です。この時期が1番危険なのは1度目のうつ病で理解しているつもり。

調子いいと思ってもささいなことで崩しやすいので、慎重にいかないとですね。

 

ぼちぼち、ぼちぼちです。