のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

今日も元気に。えいえいおー!

話が噛み合わない

おはよーございます。雨です。


家を出る前にパートナーと言い合いになりました。

私が芸能ニュースをみて、話しかけたことがきっかけ。

パートナーは「芸能人のゴシップには興味がない」と。

私はゴシップを伝えたかったわけではなく、その先の話がしたかっただけなのでそこでモヤモヤ。

もっと言い方あるんじゃない?と言うと、関心がないことを関心がないって言ったらだめなのかと返ってきた…。

思ったことを衝動的に話すクセが私には有るんだそうです。
そんな自覚なかったんですよね…。

調べると発達障害、特にADHDにその傾向があるようです。

センターとかで利用者さんと話してるときは相手の話を聞いて、頭で考えて答えてます。

もともと、気を遣いすぎて何を話せばいいかわからない、スムーズに話ができない、人の話に合わせすぎてしまうタイプだったので、人との会話に疲れてしまっていました。

徐々にセンターにも慣れ、楽しく会話できるようになってきていたので、思ったことをそのまま口に出さず、考えて相手にわかりやすく伝えられるようにまとめてから話す、を家でしなければいけないとは思いませんでした…

これは家族であってもだめらしい
(確かに、過去に出ていけ!とか○ね!とか言われてたもんなぁ…)

ちなみにパートナーも毒親育ちで、人に合わせようと努力してきて、会話はできるようにはなったけど疲れて会話自体が好きではないことに気づいたそうです。雑談がそもそも好きではないようです。
  

ずーっとモヤモヤが残り、伝えたいことを伝えたのですが噛み合わないまま終わりました(;・∀・)


気分もある、と言われてその話題はしたくなかったそうで。
私もそこでひけばよかったのにモヤモヤを解消したくてついあれこれ言ってしまいました。
私の気分が悪くなった、そっちが悪い!と責め立てたい気持ちもあるかもしれません。


今はパートナーは私が傷つかないよう配慮して言いたいことも言えないという状況。
私は私で家まで気を遣わないといけないのはしんどい、と思ってしまう。でも好き勝手に生きてちゃだめですからね…


直さなければいけないところがあるなら直すべきなので、スタッフさんに相談します。

あまりガクッと落ちることはないし、気持ちの切り替えもできるようにはなってるのでそこは良かったと思います。
通所のあとはクリニック。

忙しいなぁ💦無理せずぼちぼちいきます。