のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

今日も元気に。えいえいおー!

母上さま。

最近スマホに変えた母上。

機械音痴すぎて携帯電話時代に教えても機能を覚えてくれなかったのだが・・・

 

先日lineもメールもわからないから、と電話がありました。

内容は、荷物送った、と。

 

ちょ、まてよ。何度いらないと言ったらわかってくれるんだーーー!!!

 

 

・荷物を送る前に連絡をくれ

・急に送られてきても冷蔵庫に入りきらない

・要らないものをいれないでほしい

・消費しなければならなくなり、しんどい

・せめて一個にまとめてほしい

 

と、伝えていました。

 

しかし、野菜がたくさん採れた、お菓子やらなんやら沢山もらって食べきれないから一緒に送った、と言われ・・・

 

ちなみに、住所を教えていなかったので旧住所へと送られることに。

母はもちろん慌ててました。送った場所に連絡をすればいいだけでしょと言ったんですが、パニクってどうしようと慌てるだけ。

 

急いで業者に電話をし、転送してもらいました。

翌日、荷物が届きましたが時間をまたいで、別々に送られてきました。

 

は~~~・・・。

 

届いたと連絡したけれど、こちらに手間をかけさせたことに対して何も思っていない様子。これも以前から何度も何度も伝えているのに、直りません。

 

作った野菜を子どもに食べて欲しい、会えないからせめて荷物を送りたい。

親の気持ちもわかります。

 

でも食べきれないからと送られてくるものは、正直要らないんですよ。

 

自分が買いたい物を買ってるのに、そこに冷蔵庫に入りきらないものを送られてくるのは困ります。

野菜もお肉もかぶるときがあるし。

 

物が多過ぎて嬉しいとかありがたいという気持ちより、(母上の気持ちが)重すぎて胸が苦しくなります・・・。

「お母さんの気持ちだから」と言うのだけど、ただの押しつけで相手への思いやりのかけらもない行為です。

 

きっぱりと断ったり、こういうことをしないで欲しいと言うと、途端に涙声になります。

私のことを考えてやってることなのに・・・と。どうしてそんなひどいことを言うの??と言われたこともあります。

 

これまでの私なら、ここで、母親の気持ちを汲んで受け入れてしまっていました。

「母を傷つけた」「母の気持ちに寄添わないと・・・」と。「罪悪感」に耐えられなくなってしまうのです。

要らないと送り返せば良かったのですが、せっかく送ってくれたものだからと突っぱねることができませんでした。

 

毒親はこうやって「罪悪感」を刺激してきます。

 

要らないから捨てると言っても、捨ててくれて構わないと送ってきます。さすがにこれではだめだときっぱり断ることにしました。

捨てる行為も、送り返す行為も、どちらも手間がかかります。

 

嬉しくないものを送られてきて、その上処理をしなければならない・・・

送ってきた本人は、送って満足かもしれないけど、送られてきた方は迷惑でしかないんです。

(実際高い炊飯器送られてきたことあったけど正直使わないし、邪魔だし送り返した) 

 

愛情こもったお野菜は嬉しいよ。私のことを考えてくれているものだったら喜んで受け取るよ。

 

でも、私は物が欲しいわけじゃないんだよなぁ・・・。

親はどう関わっていいのかわからず、繋ぎ止めておく手段として荷物を送ってくるのだろうと思います。でも何でもかんでも送ればいいという物ではないです。

 

 

本来、親のことを考えたり思い出したりすると力が湧いてくるものだそうです。それを聞いて、健全な親子関係ってそういうものなんだと驚きました。

私はその逆で生きる力を奪われてしまいます。

 

1年前は、電話やメールがくるだけで、すごく気持ちが落ちていました。

しばらく連絡してこないでほしい、と距離をとっていました。

それが余計に心配させた原因になったのだろうと思います。でも、関わると体調を崩してしまうのでその方法で距離をとるしかありませんでした。

 

今回も電話で母と話していると、相変わらず話が飛びまくり、側で聞いていたパートナーも思わず苦笑い^^;なんだかおかしくなってきて「やっぱりこの人に何を言っても無理だ」と諦めました(笑)笑えるようになっただけ進歩です。

多分ADHDなんだろうと思います。それも結構重い、と思います。

 

キャラでこんな人だ、とまわりは受け入れてくれているんだろうけど、これを子どもの頃にやられてたらそりゃおかしくもなるよな、と。

だって会話が成立しないし、自分のことばかり話すし。話聞いてくれないし、私もギャーと泣き喚きますよ・・・。

(それをわがままと言われていた)

 

私自身、回復してきてるのもあって、きついことが言えるようになっていました。

今までは話の途中で「もういいわ」と切り上げていました。話す気力がなくなり、言い返すこともできなかった。

なぜか母親を脅威に感じていました。何を言っても聞いて貰えない、理解してもらえない、、、

 

途中、押し負けそうになりパートナーが助けに入ってくれ、言いたい事を最後まで言う事ができましたが、やはりまだ押し弱い部分があります。

 

母は自分は親であり、私は子ども、としてみているので対等な関係性ではありません(マウントをとっている)

親だから、子どもは親の言う事をきくものだ、という固定観念があるんだろうと思います。

 

まだ結婚して子どもを産んで欲しいと思われているし・・・。

 

こんな親なので、自分が障害者であり手帳をもっていることは話せません。

 

大事な話をしても、自分が正しいと思ってるので私の言うことなんか聞いてはくれないし、「ほらお母さんの言った通りでしょう」となるのが予想できてしまうので話す気になれないんです。

お母さんの言う通りにしなかったから失敗した、とかいくらでも責められる要素があるわけで・・・。

信頼関係がもうとっくにないんですよね。。。

自分を正当化するために子どもを使うな、と言いたい。

 

 

毒親というのは本当に厄介です。

母だけでなく父親もアルコール依存症でどうしようもなかったし、不器用な人と思っていたけど父も何かしら発達障碍があったと思います。父との思い出があまりない・・・。記憶にないんですよ・・・この辺りが私のトラウマに関係していると思います。

 

毒親から離れると異常性がよくわかります。

父も亡くなり年老いた母の側にいないのは世間的には叩かれることだと思いますが、私には無理です。面倒みない、母が死んだあと兄弟の世話もしない、ときっぱり言っています。

  

ただ、縁をきる覚悟をしていたけれど、そこまでしなくてもいいかなと思えるようになってきました。まだ対等ではないけれど、言い負かされなくなってきて成長できている実感があります。話し終わって気持ちが落ち込んでしばらくひきずることがなくなりました。

抵抗できるようになってくると親の何に怯えていたんだろう。。。と思います。

 

発達の傾向があるなら本当にどう接すればいいのかわからないんだろうし、悪意がある人ではない。愛情も全くないわけではない。接し方がわからなかっただけで。どうしようもない人だけど(笑)

 

パートナーには和解したほうがいい、と言われているので、関係修復の方向で考えています。

 

欲しかった愛情は得られることはないかもしれないけど、あの時ああすればよかった・・・と後悔のないように、自分が納得出来る答えを追求していきたいです。