のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

今日も元気に。えいえいおー!

どうすればいいかよりどうしたいか

パートナーと話していて、また同じことをしているなぁと思ったので書きます。

過去にも書いたと思いますが、考え方が(自分が)「どうしたいか」よりも(正しい選択をするには)「どうすればいいか」と言う事ばかり考えてしまっています。

 

一般の人は「どうしたいか」で動いているそうです。

いい意味で自分の気持ち優先。悪い意味で、自分の利益を考えることでもあるんですが。それがごく一般の感覚のようです。

 

私は感覚がおかしいというか。。。自分の利益優先とか自分さえよければというのがあんまりないんです。良く言えばまわりのことを考える、悪い意味では自分を大事にできていません。

自分が考えて決めたことを実行することに自信がもてないので、どうしても他人の意見を求めてしまうところがある。

 

何か言われたり否定されるのが怖いんだと思います。

 

でもそれって他人の意見に流されるだけで、そこに自分の意思がないってことなんですよね。

自分はこうしたいけど、まわりの人がそれはおかしいっていうからやめる。自分の人生なのに、自分が主導権を握っていない。

 

まわりに合わせることは時には必要だけど私は合わせすぎるようになっていきました。まわりに媚びていたんですよね。しかも必要以上に気を遣うので疲れていました。

 

それほど嫌われるのが怖かったんです。

意思表示しても、相手が強く出てくると気圧されるので黙ってしまいます。

言い返せばいいのに、私が黙っていればいいんだ、我慢すればいいんだ、となっていました。

喧嘩して、お互いに悪かったよって仲直りすることが私にはできませんでした。喧嘩になるという事態がそもそも怖い。そうなってほしくない。

 

自分を悪者にすることで人との距離を自分がとってしまった。

結局逃げてきただけでした。

 

 

傷つきやすい部分があるので人を傷つけることが怖かったし、言いすぎていないだろうか、もっとこうすればよかったかな、と引きずってしまう。でも

 

間違えていれば素直にごめんね、と言えばいいだけ。

迷惑をかけたら、ごめんね、気を付けるね、と修正すればいいだけ。

 

そうやって人との関係を作っていくものなのに、関係が壊れるのを恐れて自分を悪者にして自分を責めて逃げて妄想の中で勝手に苦しんで。。。

そりゃあコミュニケーションのとりかた、わからなくもなるよなぁと。。。

 

これからコミュニケーションの取り方も、学んでいく予定です。

 

まずは、自分の気持ちを大事にしたい。相手に伝える、というところからやっていきたい。

 

「どうすればいいのか」ではなくて

「私はどうしたいのか?」を意識して自分の気持ちにもっと寄り添っていきたいと思います。